コメント書き込みフォームへ
- 2 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年07月05日(土) 14:01:17 ID:XYu2KSTO
-  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 
 
 
- 3 名前:DaKing  投稿日:2008年07月09日(水) 04:15:17 ID:mJILLzuP
-  Awesome job! 
 
 
- 4 名前:SIG ◆sFXzuLxiMw  投稿日:2008年07月29日(火) 20:05:58 ID:S7jPaHXw
-  毎度お疲れ様です。 
 
 
- 5 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年07月30日(水) 19:58:49 ID:69XvkG+s
-  「てすと」の100ダウソ1番乗りを阻止
 
 
 
- 6 名前:弱気な人 ◆ozOtJW9BFA  投稿日:2008年08月02日(土) 18:18:44 ID:5wnDkz2H
-  アクアリス、セーブ小屋借りますね。 
 
 
- 7 名前:ぴんぐ ◆HqZi/v4.yk  投稿日:2008年08月04日(月) 22:17:54 ID:7y5HOFGx
-  本スレで再投稿とかしすぎたので&ちょっとした変化なのでここで
 http://mario.ellize.com/up/src/smw_1919.zip
 取り合えずレイヤー3用GFXの更新処理の追加とSRAMの書込&読込を指定することが可能にしときました
 ただし当然信頼性は皆無ですw
 
 
- 8 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月05日(火) 07:40:50 ID:bebomfQb
-  >>7
 GJそしてお疲れ様です。
 とりあえず解読からはじめるので
 しばしお待ちを。
 
 
- 9 名前:ぴんぐ ◆HqZi/v4.yk  投稿日:2008年08月07日(木) 00:16:22 ID:7y5HOFGx
-  失敬。先日のでは一部エミュで正常動作しない恐れがあるので一部処理のタイミングをずらしました
 http://mario.ellize.com/up/src/smw_1924.zip
 あと、RAMデータさえ書き換える危険機能も追加しときます。
 
 
- 10 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 00:47:43 ID:7y5HOFGx
-  ちょっと言い忘れたことあるので
 「;GFX28~2Bの代わりとなるExGFXを読込む処理」と書いてあるところに
 LDA #$A0
 がありますがGFX32(GFX33もだけどそれけいの処理未導入)がこちらの解凍コードからではアクセスできないために用意したものです
 危険物の機能を使わないならTABが1回だけの他よりも左よりの部分消していただければ結構です
 
 
- 11 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 00:50:52 ID:7y5HOFGx
-  って逆のGFX33だ><
 要するにステージでアニメーション用GFXを書き換えた場合でもOWに戻れば本家のデータ(ExGFXA0)を読込まして元に戻しているということです
 
 
- 12 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 00:51:57 ID:bebomfQb
-  あら、かぶった!
 
 採用されたらWikiに解説を作ったほうがよさそうですね。
 
 
 
- 13 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 00:54:05 ID:7y5HOFGx
-  まだ個人的に危険物扱いなので共同使用等はどうにもこうにも
 つたない情報源とでも思ってください
 
 
- 14 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 11:44:04 ID:7y5HOFGx
-  何度も何度も本当にすみません・・・バンク指定をしてもVRAM更新時にそれが反映されてなかったり細かいところを修正。
 あとGFX32・33をOW時に読込みなおすようにしました。
 http://mario.ellize.com/up/src/smw_1925.zip
 ソース内で使われているbinファイルなども改めて入れときました
 
 
- 15 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 16:50:33 ID:nccnFFqp
-  >>14
 解読して気づきました。すばらしく乙です。
 大体理解したのでそろそろ手を付けたい気もしますが、
 まだ確認事項があるかもしれないので、こちらは
 660氏のおかめやガイコツとかを弄るとしましょう。
 
 失礼かもしれませんが、気になった所を挙げておきます。
 
 まず、介入の有無に関係なくGFX32.33を更新しているようですね。
 GFX32.33介入の際には特定のフラグを立てるという決まりを作って
 そのフラグが無ければいちいち更新しないようにした方がいいかも。
 
 あとコントローラー処理ですが、
 $F0のbit5とbit6の存在が忘れられている?
 とりあえずこのままでは強制/制限が特に無い時も
 そこそこ長い処理を通らなければならないので
 $F0でさっさと抜けるようにしたほうがいいかも。
 
 それと、制限においては問題無いのですが、
 強制において$15と$16を"一緒くた"に扱うのは少し無理がある気がします。
 
 
 
- 16 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 18:56:48 ID:7y5HOFGx
-  バンク指定可能にしたのにバンクを上の!**で指定してた><
 
 GFX32・33
 $06A7の未使用だったbit7でも使っておきますね
 
 $F0
 bitは忘れていないと思うのですがLDAした時に全フラグ確認して何もないなら一気にRTLへ飛ばす、ということでよろしいですかね?
 $15&$16
 本家やLMでのタイトルデモは1フレームの場所にもずっと値を入れ続ける形式を取ってたので平気かと思ってたんですが・・・と思ったらXYは入ってないな。
 
 一応XYだけ1フレームには入力しないようにして簡単に確認てみた。
 ファイア+アイテム持ち状態でもファイア連打をせずにボタン押したときのみ撃てるようです(どうもファイアは$15~$18を元にしてなさそう)。無論ジャンプは弄ってないので連続使用されます。
 これはどうなんでしょね?
 
 
- 17 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 19:52:39 ID:7y5HOFGx
-  ↑のを適応したのを置いときます。しかし良くこんなソース何かみれますなぁ
 http://mario.ellize.com/up/src/smw_1928.zip
 
 今更だけどダイレクトインダイレクトロングインデクスYモード使えばデモのRAMも5つで済むけど移動とか修正かなり面倒だ・・・
 
 
- 18 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 22:06:49 ID:7y5HOFGx
-  さて、ついにここでの発言の半数が俺のになってしまった・・・ごめんなさい><
 予約解凍フラグ実装
 処理タイミングちょっと変更&バンク78~(というか7E2000~)にアクセスしたらフラグ勝手に立つように変更
 http://mario.ellize.com/up/src/smw_1934.zip
 多分これで配布用(変機能を追加しない)での機能追加はおわり。後はバグ取り終わればいいかと思われます
 
 
- 19 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月07日(木) 22:13:41 ID:7y5HOFGx
-  あ・・・$06A7のbit7がOW画面で初期化されたままだorz
 「;TITLE開始時の初期化」の少し上らへんを修正しといて下さい
 
 
- 20 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月09日(土) 21:53:05 ID:7y5HOFGx
-  恥をしのんでお送りいたします。多分これが最後・・・致命的なバグなければ
 http://mario.ellize.com/up/src/smw_1937.zip
 ・予約解凍のフラグを別のと共用
 ・レイヤー3タイルセットのデータによる背景設定機能実装
 
 
- 21 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月10日(日) 15:45:35 ID:nccnFFqp
-  >>20
 乙です。
 もはや基礎において自分のやることがほとんど無くなっちゃいましたね。
 
 …ダイナミックVRAMきついなあ。
 VRAMを整理してスプライト登場時に絶えず更新とか、
 そういうのはまだ楽なのですが、
 問題は本家の全スプライトのグラフィックルーチンを弄らなくてはならないこと。
 
 
- 22 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月15日(金) 21:47:20 ID:7y5HOFGx
-  乙、1957.zipは自作物展示場にでも置けばいいんじゃないですかね?
 
 もっとも、このファイル名とかは明らかに間違っているので改名してからですが
 
 
- 23 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月15日(金) 22:17:39 ID:7y5HOFGx
-  勝手ながらもとりあえず自作物展示場の方にうpしておきました 
 
 
- 24 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月15日(金) 23:03:36 ID:ManV62d4
-  乙乙です。
 いやはや、凄すぎる・・・。
 
 
- 25 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月19日(火) 13:09:53 ID:7y5HOFGx
-  そちらの今うpしていただいてるやつのMAP移動先変更フラグの修正版です
 OW→LEVELのヨッシー進入禁止に対応してみた
 http://mario.ellize.com/up/src/smw_1975.txt
 前よりは信頼性高いと思うけど、やっぱりこの機能はそこまで好きではないです
 
 
- 26 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月21日(木) 14:39:34 ID:yimeXTDf
-  ここに入っているネタバレ注意のMIX5に使う予定と書いてあった曲は個人作品に使ってもよいのでしょうか? 
 
 
- 27 名前:1  投稿日:2008年08月22日(金) 17:13:08 ID:nccnFFqp
-  >>26
 失礼ながらもIDから特定
 
 う〜む、MIX5に先立ってやられてしまうのが少し怖いですが…
 正直本当に作るのか微妙なのでOKです。
 できればマッチしたステージをよろしく。
 
 
- 28 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月22日(金) 18:48:23 ID:yimeXTDf
-  >>27
 いやいや、こんな素敵な音楽に合うステージなどこの俺にはまだまだ作れっこ無いので、
 しばらく自重しておきます。
 
 
- 29 名前:弱気な人 ◆ozOtJW9BFA  投稿日:2008年08月26日(火) 18:19:24 ID:AhXBlDrl
-  >>28
 俺のマリオにもここの神なBGMを使うのがもったいない位だw
 まぁ普通に使わせてもらってますけどww
 
 
- 30 名前:弱気な人 ◆ozOtJW9BFA  投稿日:2008年08月26日(火) 18:22:50 ID:AhXBlDrl
-  >>27
 MIX5出来たら使おうかな?ww
 と、なると半年後かなwww
 
 
- 31 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月26日(火) 23:37:07 ID:fYU6oFAK
-      _, ._
 ( ・ω・)
 ○={=}〇,
 |:::::::::\, ', ´
 .wwし w`(.@)wwww
 
 
- 32 名前:black ◆Ic8qfrNLZk  投稿日:2008年08月28日(木) 13:33:45 ID:F94coDbQ
-  セプテットはお借りしても良いですか?
 
 ニコニコうp用の改造マリオに使いたいのですが・・
 
 
- 33 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年08月28日(木) 14:32:48 ID:Io5ybt4P
-  >>32
 セプテット?なにそれ?おいしいの?
 
 作者が何故公開停止したのか、意図をよく考えてください。
 
 
- 34 名前:black ◆Ic8qfrNLZk  投稿日:2008年08月28日(木) 14:46:12 ID:F94coDbQ
-  あ、今見たら更新版には入ってなかったんですね。
 失礼致しました。
 
 
- 35 名前:P.kirby  投稿日:2008年09月29日(月) 16:38:40 ID:KOVoQMt9
-  セーブ小屋お借りします。 
 
 
- 36 名前:black ◇Ic8qfrNLZk  投稿日:2008年10月01日(水) 18:43:11 ID:GPK8FNEA
-  MIX5の曲お借りします。 
 
 
- 37 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年10月12日(日) 13:01:41 ID:3wS33n67
-  ASMサポータの使い方が分からないorz
 2MB,音楽は旧の方で入れてあるromで入れてみたんだが、
 タイトル画面が崩壊した...
 ルナマジで1回弄った1MB ROMでもやってみたが駄目。
 どちらも空きはしっかりあったはず。
 
 
- 38 名前:1  投稿日:2008年10月12日(日) 21:33:50 ID:JrvJw+T/
-  特定のナンバーのExGFXを使うんですね。
 ここにあるのはメインプログラム(しかも旧版)だけなので、
 現在はぴんぐ氏の方のフルセットをお使いください。
 
 
 MIX5、速い速い。
 ネタは3つ用意していたものの
 音楽に一週間かかるようなペースでは無理ですね。
 
 
 
- 39 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年10月22日(水) 14:43:11 ID:JB4w76b7
-  Mix5に投稿する作品にこにある曲を使ってもよろしいでしょうか?
 
 いや、こんな素晴らしい曲に合うようなステージが作れるか分かりませんが;
 
 
- 40 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年10月22日(水) 19:31:42 ID:FZZF2qU3
-  >>39
 いいですよ。ちなみにどれを?
 
 
- 41 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年10月23日(木) 16:41:00 ID:JB4w76b7
-  >>40
 ありがとうございますっ!
 茨を使わせていただこうかなと思ったり……
 
 でもアレですよね、mix4に茨あったし、やめた方がいいかもしれないですねorz
 
 
- 42 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年10月26日(日) 17:54:35 ID:THRzQUic
-  新型スク土の話が出たのでメモ程度にどうぞ
 $7FFFE6,$7FFFE8,$7FFFF2,$7FFFF4,$7FFFF6
 $7FFFEA,$7FFFEC,$7FFFEE,$7FFFF0
 新型スク土を導入すると以上の空きRAMを使用します。
 
 
- 43 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年10月27日(月) 22:56:58 ID:Mz6L7mFy
-  >>42
 どうもです。
 確かにそこはコントローラーで使っていた覚えが。
 
 専用ロダ漁ってみたら、まだ最新のが残っていたのでよかった。
 
 >>41
 茨ですね。
 ステージも茨?
 例のステージの蜂スプライトや背景を
 もし使うならばご自由に。
 
 
 ところで原作の茨って
 近景と遠景と雲の3層構造ですよね。
 サポータがある今となっては最早不可能では無いという…
 
 
- 44 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年10月28日(火) 23:07:46 ID:THRzQUic
-  補足ですが、16bitでマリオの座標と対応させてるので正確には$7FFFE6~$7FFFF7まで使用してると考えてください。
 デモコントロールモードは多分共同では使わないと思うので急な対応は要らないと思いますが;
 
 ただpipeinstall.exeはフォルダ内のPipes.binをROMの空き場所に書き込み、勝手に飛ばしてくれる(A)もので
 binの修正(*)が面倒なのでそちらで都合を合わせていただきたいです。
 
 *Pipes.binに無駄が多いのでPipes.asmと組み合わせてexe要らずにできますが
 そうするとブロックツール使用の有無やROMのサイズが判断できないので、必要な場所に飛ばすの(つまりA)が面倒なのです。
 以上Pipes.asmの作者よりどうでもいい報告です、ここと関係ないことを書いてすみませんでした。
 
 
 それにしても最近のSMW音楽の発展は目を瞠るものですね。
 音楽には疎いながらも応援させていただきます。
 
 
- 45 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2008年11月21日(金) 16:32:52 ID:GPK8FNEA
-  銀河にねがいを のED曲。限りなく原音に近い感じがした。
 
 銀河にねがいをは神曲の宝庫だし、個人的にはもっとSMWに入れて欲しいな。
 ノヴァとかマルクED(バンク使用)、とか。
 他力本願だけどorz
 
 
- 46 名前:ハイまり ◆3jGSahmT56  投稿日:2008年12月20日(土) 10:42:51 ID:yYq5Fv/c
-  とげとげお借りします。 
 
 
- 47 名前:ぜろ ◆0WW5KD6nIk  投稿日:2008年12月31日(水) 06:27:00 ID:8PEnLGJO
-  DK2 城 使わせていただきますね 
 
 
- 48 名前: ◆oL7G5poF4c  投稿日:2009年01月16日(金) 03:19:28 ID:iMer5MJi
-  1.bnkを元に改変したbnkを作成したのですがアップしてもよろしいでしょうか?
 一応念のため。
 
 
- 49 名前:1  投稿日:2009年01月17日(土) 01:58:12 ID:0CD2l07d
-  もちろんいいですよ。
 
 将来的にbnk制度を撤廃して
 定職からバイキングに変えることになるかもしれません。
 まだ夢のような話ですが。
 
 それと新たに#7を曲専用chとして保護する試みもあります。
 
 
- 50 名前:1  投稿日:2009年01月17日(土) 01:58:38 ID:0CD2l07d
-  ×定職 ○定食 
 
 
- 51 名前: ◆oL7G5poF4c  投稿日:2009年01月17日(土) 03:53:53 ID:iMer5MJi
-  ありがとうございます。
 新しい制度期待してます( ・ω・)b
 
 
- 52 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2009年02月05日(木) 18:29:54 ID:C3nkZBLV
-  今更ですがMIX5の曲をお借りします。 
 
 
- 53 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2009年02月17日(火) 22:09:43 ID:urYRyvhZ
-  mml抽出はlove emu氏のnintspcを使えばいいのでは………?
 
 コマンドはある程度の領域さえ確保できれば増設可能ですね、E5/E6を消すまでもないかと。
 あとC8〜CFも未使用とのことなので、必要であればこれをコマンド化できるようにコードを組めばこれも増設できるかと思います。
 
 
- 54 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2009年02月17日(火) 22:13:45 ID:urYRyvhZ
-  にしても随分すすんでいて驚きました。
 これは新制度の完成も近いかもしれませんね。
 
 なにか必要なことがあればできる範囲でお手伝いしますよ。
 
 連投すみませんでした。
 
 
 
- 55 名前:gocha  投稿日:2009年03月23日(月) 10:47:28 ID:XkXZT8BU
-  時間があれば打ち込んでみたいなーと思うものができて久しぶりに覗いてみたら、
 高度なTODOリストがかなり ヽ(・∀・)ノ● で埋まっていて驚きました。
 バイキング方式……完成していたの!? リリースが待ち遠しいですね。応援します。
 
 ※じつは特殊矩形波を利用したいな〜と思って覗きに来ました。
 とりあえずはパルス変化なしの状態で書いてみるのがよいかな?
 
 
- 56 名前:ぴんぐ ◆HqZi/v4.yk  投稿日:2009年05月20日(水) 00:29:15 ID:xEHPUjsN
-  インスタントINIに報告を頂き、こちらでは修正したのでそちらもお願いします
 INC $7EC10F
 LDA $7EC10F
 EOR #$FF
 STA $7EC10E
 この部分でINC $7EC10Eは対応しておらず、xkasが無理にINC $C10Eと解釈しているとのことです
 
 
- 57 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2009年06月29日(月) 01:05:42 ID:YeQ+5Yo+
-  ヨッシーパーカッションの件ですが
 65c816との同期ができれば解決するかと。
 
 任意のチャンネルをあるフラグが立たないと鳴らないようにする。
 ↓
 ヨッシーに乗ったフラグをARAMに転送
 ↓
 ウマー
 
 これを応用すればステージが進展するごとに楽器が増えていくステージや
 演奏パートの変わるステージも作れそうですね
 
 
- 58 名前:カレー味  投稿日:2009年08月23日(日) 21:30:28 ID:jf7Ew13G
-  はじめまして
 セーブ小屋 借ります
 
 
- 59 名前:1  投稿日:2009年08月24日(月) 07:30:24 ID:axt9qyw1
-  ok 
 
 
- 60 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2009年08月24日(月) 13:11:30 ID:ygPPuLxV
-  とある掲示板でのblackの態度
 black
 自作ボスはどうやるのでしょう
 Re: - nanashi
 
 2008/12/29 (Mon) 23:21:47
 
 日本語でおk
 Re: - black
 2008/12/30 (Tue) 04:13:44
 はぁ?
 こっちは自作ボスをやりたいって言ってるだろ?バーカ
 日本語大丈夫?
 
 Re: - nanashi
 
 Re: - black
 
 
 Re: - black
 
 2009/01/04 (Sun) 14:14:55
 
 無視しないでこたえろや
 
 こっちは言ってるだろ
 速く答えろ
 
 それと偽物 死 ね
 
 black
 
 
 
- 61 名前:カレー味  投稿日:2009年08月24日(月) 14:47:18 ID:jf7Ew13G
-  ↑昨日見たwwww 
 
 
- 62 名前:まちがって名前消しちゃいました。  投稿日:2009年08月24日(月) 14:50:02 ID:jf7Ew13G
-  >>60
 誤爆か
 
 
- 63 名前:Usako  投稿日:2010年09月19日(日) 11:06:41 ID:jB6dqhwr
-  I love those SMW versions of Kirby musics. 
 
 
- 64 名前:名無しさん@お酢いっぱい。  投稿日:2010年12月18日(土) 17:23:11 ID:wMqlkuAF
-  お借りします。 
 
 
- 65 名前:Levitra en pharmacie
  投稿日:
-   
 
 
- 67 名前:Levitra en pharmacie
  投稿日:
-   
 
 
- 69 名前:Levitra en pharmacie
  投稿日:
-   
 
 
- 71 名前:名無しさん  投稿日:2012年01月03日(火) 14:17:08 ID:/q3yZGWd
-  お借りします 
 
 
- 72 名前:名無しさん  投稿日:2012年01月19日(木) 17:14:43 ID:g/JQBWt7
-  お借りします 
 
 
- 73 名前:名無しさん  投稿日:2012年01月19日(木) 20:47:16 ID:894KG3dI
-  アクアリス、DK2マップお借りします 
 
 
- 74 名前:ステンス  ◆SX.t1ThhtA  投稿日:2012年01月25日(水) 22:01:43 ID:OBqAu8my
-  始めまして、ステンスと申します。
 「MOTHER2/きままにバトル!」と
 「星のカービィ SDX トロッコ」のBGMお借りしますね。
 
 
- 75 名前:ステンス  ◆SX.t1ThhtA  投稿日:2012年01月25日(水) 22:09:26 ID:OBqAu8my
-  スミマセン・・・間違えました・・・・・・。
 「カービィSDX グルメレース」と
 「初代星のカービィ グリーングリーンズ」と
 「カービィ夢の泉 レインボーリゾート」と
 「DK2 城」をお借りしますね。